<No,0289>保育園での手作りみそ体験
保育園で行われたみそ作り体験の撮影にお邪魔しました。 子どもたちが自分たちの手でみそを作るという、素晴らしい体験を記録させていただきました。 大豆と麹、塩を使った手作りみそ 今回の体験では、大豆、麹、塩の三つの材料を使っ...
保育園で行われたみそ作り体験の撮影にお邪魔しました。 子どもたちが自分たちの手でみそを作るという、素晴らしい体験を記録させていただきました。 大豆と麹、塩を使った手作りみそ 今回の体験では、大豆、麹、塩の三つの材料を使っ...
今日は、保育園で行われたお正月遊びの撮影を担当しました。 子どもたちは、ベーゴマやけん玉、福笑いといった昔ながらの伝統的な日本のお正月遊びを楽しんでいました。 ただ、どれも子どもたちには少々難しかったようで、途中で飽きて...
昨日は赤羽体育館で開催された3X3バスケのリーグ戦に、YACHIYO FLAGsが出場しました。 私も撮影のためチームに同行し、その熱戦の様子をカメラに収めました。 予選ラウンドでは見事な戦いぶりを見せ、YACHIYO ...
今日はオフの日でしたので、午前中はジムに行って筋トレをしてきました。 しっかりと身体を動かすことでリフレッシュでき、エネルギーを充電することができました。 午後は、ストックフォトの掲載作業に時間を費やしました。 新しい写...
本日、こども新聞の取材で地元の小学校のタイムカプセルの集いに行ってきました。 これは特別な日で、明日成人式を迎える卒業生たちが、6年生の時に未来の自分に宛てた手紙を掘り起こすというイベントです。 タイムカプセルに込めた思...
今年最初のスクールフォト撮影が行われました。 今回は特別なイベントとして、子供たちに獅子舞の披露がありました。 伝統的な獅子舞を間近で見る経験は、子供たちにとって新鮮で印象深いものだったようです。 中には獅子舞が怖くて泣...
新年の撮影は木曜日からスタートします。それまでの間、作業に集中する時間を活用して、今まで撮り溜めていたストックフォトの掲載作業をこの1月でどんどん進めていきたいと思います。 今日も昼食後からストックフォトの掲載作業に取り...
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 お正月は家族で旅行に行き、リフレッシュする時間を過ごしました。家族と過ごす時間は、私にとって大切なエネルギーの源です。昨日は3×3バスケを観戦...
2024年もあっという間に過ぎ去ろうとしています。 この一年、振り返ると、多忙ながらも非常に充実した日々を送ることができました。 いくつかのトピックでこの一年を振り返ってみたいと思います。 写真活動の広がり 今年は、スク...