<No,0379>自己紹介ってこんなに難しい?同友会例会に向けて準備中です
今月の24日に予定されている中小企業家同友会の例会で、10〜15分ほど自己紹介をすることになりました。 人前でしっかりとスピーチをするのは、ほとんど初めての経験。話す内容をざっくり原稿にまとめて、声に出して読み合わせをし...
今月の24日に予定されている中小企業家同友会の例会で、10〜15分ほど自己紹介をすることになりました。 人前でしっかりとスピーチをするのは、ほとんど初めての経験。話す内容をざっくり原稿にまとめて、声に出して読み合わせをし...
最近、中小企業家同友会での交流が増えてきたことで、自分の中の考え方が少しずつ変わってきているのを実感しています。 これまで「カメラマン」や「個人事業主」という意識で仕事をしてきましたが、最近では「経営者」や「社長業」とい...
月曜日は、いつもお世話になっている幼稚園の「手作り遊具の日」に参加してまいりました。 園内のホールには、高さ5メートルの「チャレンジタワー」という名の遊具を、そして園庭には丸太で作った橋渡しの遊具を、なんとすべて手作りで...
おととい、同友会の例会に参加しました。テーマは「誇り」について。いろんな業種の方が集まって、それぞれの仕事や生き方に対する誇りについてディスカッションする内容で、とても刺激を受けました。その余韻がずっと残っていて、家に帰...
この春から、撮影の機会に加えて、中小企業家同友会の活動や懇親会、手話サークルへの参加など、人との関わりが一気に増えてきました。 とてもありがたいことではあるのですが、想像以上に生活のリズムが変化していて、心と体がまだ追い...
木曜日、YACHIYO FLAGsのチームメンバー、スポンサーさん、そしてサポーター企業の皆さまが、私の写真展のお疲れ様会を開いてくださいました。 会場は、今シーズンからチームをサポートしてくださっている「お好み焼き ど...
イベント出店に向けて、ブースに貼る自己紹介用のポスターを作りました。自分の活動内容を、初めての人にもわかりやすく伝えるために「どんなことを書こう?」と考えていたのですが、その中で改めて気づいたことがありました。 それは、...
今日は午前に打ち合わせが1件あり、その後、いつもお世話になっている「読売センター八千代緑が丘」さんへ。ちょうど開催されていた野菜販売に立ち寄りました。 店頭には、地元の株式会社やちよ未来ファームさんによる、農薬・化学肥料...
本日は保育園の遠足撮影の予定でしたが、昨夜近隣で発生した事件の影響により、安全を最優先として撮影が中止となりました。楽しみにしていた内容だけに残念な気持ちもありますが、こうした判断は当然のことだと思っています。 そんな中...