<No,0390>小さなチャンスを、見逃さない。
最近、『この世で一番のメッセージ』(オグ・マンディーノ著)を読み始めました。 物語の中で、「チャンスをつかむ人」の特徴について語られる場面があります。そこに書かれていた言葉が、今の自分に深く刺さりました。 「自分の今置か...
最近、『この世で一番のメッセージ』(オグ・マンディーノ著)を読み始めました。 物語の中で、「チャンスをつかむ人」の特徴について語られる場面があります。そこに書かれていた言葉が、今の自分に深く刺さりました。 「自分の今置か...
今日は撮影の予定がなかったので、ずっと営業や今後の展開について考えていました。 ホームページはWordPressで作っていますが、最近「もう少し伝わりやすくしたいな」と思い、有料テンプレートを色々と見ていました。でも、な...
この3連休は、まさにバスケ一色の3日間でした。 初日は、午前中にスクールフォトの撮影現場を1件まわったあと、午後からはU15のクラブチームの練習試合へ。翌日も引き続きU15の練習試合があり、そのあと、我が子が所属している...
本日は撮影のあと、手話サークルに参加してきます。 通い始めてからまだそれほど経っていませんが、少しずつ、手話のことがわかってきたような気がしています。もちろん、忘れてしまうこともたくさんあります。でもそれも含めて、焦らず...
最近、お客様や同友会での会話の中で「スタジオはあるんですか?」と聞かれることが増えました。 これまで私は、出張撮影をメインに活動してきたこともあり、スタジオ運営についてはあまり深く考えたことがありませんでした。けれど、こ...
昨日、YACHIYO FLAGsの3×3公式戦・第2ラウンドに、チームカメラマンとして帯同してきました。 会場は、有明アーバンスポーツパーク。3人制バスケ専用のコートをはじめ、スケートボードパークなども併設され...
今日はじゃがいもほり撮影へ。 年少さんから年長さんまで、みんなで力を合わせて、リヤカーいっぱいのじゃがいもを収穫しました! とにかく暑い一日で、撮影するこちらも汗だく。顔の汗がメガネに垂れてきて視界がぼやけたり、カメラを...
今日から3日間、同じ幼稚園さんでの撮影が続きます。実は先週も発表会の撮影でお邪魔しているので、なんと1週間で合計4回の訪問。 スクールフォトを10年近く撮影してきましたが、こうしたケースは本当に珍しいです。それだけ信頼し...
八千代市で活動しているフラ教室「ポリナヘ」の発表会に行ってきました。こちらの教室は、八千代フラ協会のペコちゃんが主宰しており、私は協会のオフィシャルカメラマンとしても関わらせていただいています。 今回は撮影ではなく、お客...