<No,0382>手話サークルへ向かう途中、ふとボクシングジムが気になって
最近、手話サークルへ行く道中に、いつも気になる場所があります。それは、とあるボクシングジム。何気なく前を通るたびに、心の中で「ちょっと気になるな…」という感情が大きくなってきました。 ただ見るだけじゃなくて、どうやら「自...
最近、手話サークルへ行く道中に、いつも気になる場所があります。それは、とあるボクシングジム。何気なく前を通るたびに、心の中で「ちょっと気になるな…」という感情が大きくなってきました。 ただ見るだけじゃなくて、どうやら「自...
月曜日は、いつもお世話になっている幼稚園の「手作り遊具の日」に参加してまいりました。 園内のホールには、高さ5メートルの「チャレンジタワー」という名の遊具を、そして園庭には丸太で作った橋渡しの遊具を、なんとすべて手作りで...
今日は、いつもお世話になっている幼稚園に行き、園庭の遊具作り・整備のお手伝いをしてきます。 この園では、手作りの遊具がたくさんあって、年に一度、保護者や関係者が集まって制作やメンテナンスを行うのが恒例行事になっているそう...
昨日、打ち合わせのために訪れたスタジオカフェで、偶然にも高校の軽音部の子たちが練習に来ていました。 どうやらまだ始めたばかりのようで、TAB譜の読み方や運指に苦戦していた様子。つい、ちょっとだけアドバイスをしたくなってし...
今日は午前に打ち合わせが1件あり、その後、いつもお世話になっている「読売センター八千代緑が丘」さんへ。ちょうど開催されていた野菜販売に立ち寄りました。 店頭には、地元の株式会社やちよ未来ファームさんによる、農薬・化学肥料...
先週末、私の住む八千代市では市長選挙が行われました。ご縁があって、木曜日から選挙の応援に参加することになり、夕方の演説に足を運びました。 ちょうど撮影の仕事も多い週だったので、日中は撮影、夕方からは演説へというスケジュー...
2025年5月31日・6月1日にリニューアル内覧会を迎える「フリースクールまなびかふぇ」さん。子どもたちの居場所として、安心して過ごせる空間をつくり続けるその姿勢に、心から敬意を込めて、ささやかですが応援させていただきま...
本日、地元の手話サークルに初めて参加してきました。手話はまったくの初心者ですが、自己紹介を手話で行うことができました。 サークルの皆さんに教えてもらいながら、ゆっくりと手話でお話しする時間を持つことができ、充実した時間と...
昨夜からこれまで、撮影に行ったこどもしんぶんの原稿を書いていました。 限られた文字数の中で、イベントのどの部分をピックアップし、それを短い文章でどう伝えるかを考えるのは難しいですが、とてもやりがいがあります。写真と同じよ...