<No,0379>自己紹介ってこんなに難しい?同友会例会に向けて準備中です

今月の24日に予定されている中小企業家同友会の例会で、10〜15分ほど自己紹介をすることになりました。

人前でしっかりとスピーチをするのは、ほとんど初めての経験。
話す内容をざっくり原稿にまとめて、声に出して読み合わせをしてみたのですが……予想外の展開に。

「これじゃ余っちゃうな」と思っていたのに、実際に読み始めるとあっという間に10分が経過。
気づけば、自分の生い立ちや前職の話だけで時間を使い切ってしまっていて、「今、何をしているのか」という一番伝えたい部分にまったく触れられませんでした。

改めて、スピーチって難しいと思いました。
話すことをまとめるのも、自分自身を客観的に見るのも、なかなか慣れていないことばかりで、戸惑いもあります。

でもせっかくの機会なので、ちゃんと準備して、自分の仕事や想いをきちんと伝えられる時間にしたいと思っています。
あと3週間あるので、まずは「何を一番伝えたいか」を整理しなおして、もう一度構成から見直すつもりです。

写真を使ったスライドも織り交ぜながら、少しでも聞きやすく、印象に残るような自己紹介を目指して、あと2週間で仕上げる予定。
やるからにはしっかり準備して、楽しめる時間にしたいと思います!