<No,0395>新しい名刺を作りました
最近、名刺を新しく作り直しました。以前の名刺は、あれもこれもと情報を詰め込みすぎてしまい、初めてお会いする方にとっては少し“読みにくい名刺”になっていたなと感じていました。 今回は思い切って、縦型のデザインでシンプルに、...
最近、名刺を新しく作り直しました。以前の名刺は、あれもこれもと情報を詰め込みすぎてしまい、初めてお会いする方にとっては少し“読みにくい名刺”になっていたなと感じていました。 今回は思い切って、縦型のデザインでシンプルに、...
最近、自己研鑽の一環として、本を読み始めました。とはいえ、まだまだ時間がかかりそうです。 どうしても他人と比べてしまったり、嫉妬したり、うらやましく思ったり、「儲け話に混ぜてほしいな」と想像してしまったり……自分の主張を...
妻から「キッチンのシンクが詰まってしまった」とLINEが入りました。急遽、水道業者を呼んだようですが……これがちょっと厄介な業者だったようで。 なんと、何も説明のないまま「状況を撮影した」という理由で5,000円の請求。...
最近、バスケ撮影のSNS集客をもっと伸ばすために、Instagramの運用やプロフィールの表記についてじっくり考えています。 フォロワー数はまだ358人と少なめですが、これを1000人まで増やしたいと思っています。ただ、...
先週からずっと体は元気なのですが、咳がなかなか止まらず…。念のため病院で診てもらったところ、気管支系の薬を処方してもらいました。 今日のお昼から薬を飲み始めたところ、少しずつ楽になってきた気がします。やはり無理せず、早め...
最近、『この世で一番のメッセージ』(オグ・マンディーノ著)を読み始めました。 物語の中で、「チャンスをつかむ人」の特徴について語られる場面があります。そこに書かれていた言葉が、今の自分に深く刺さりました。 「自分の今置か...
図書館でビジネス書を探していたのですが、なかなか「これだ!」という本に出会えずウロウロしていました。そんな中、ひときわ分厚くて、きらびやかな装丁の本が目に留まりました。 タイトルは『地上最強の商人』オグ・マンディーノ著 ...
この週末は、娘のバスケの応援に始まり、飲み会、福祉イベント、団地のお祭りと盛りだくさんでした。 土曜日は娘のバスケを応援したあと、仕事とはいえ気の置けないメンバーとの飲み会へ。気を張らずに楽しめる、こういう場はやっぱり貴...
昨日は、中小企業家同友会八千代支部の例会でした。 今回は新しく入会された5名による「自己紹介プレゼン」の時間があり、私もその中のひとりとして、約15分ほどスライドを使って自己紹介を行いました。 プレゼンという形で自分のこ...